- 大阪、兵庫(神戸)、奈良、京都の家庭教師なら[関西学生ゼミナール]
- 京都府の高校情報をご紹介
高校選びや高校受験にお役立て下さい。
京都府の公立・私立高校をご紹介
京都府の公立高校普通科の通学圏は基本的に京都市・乙訓通学圏、山城通学圏、口丹通学圏、中丹通学圏、丹後通学圏の5つに分けてありますが、当センター派遣可能エリアの都合上京都市・乙訓通学圏と山城通学圏のみ掲載いたします。
京都府の公立高校入試は平成26年度から大きくかわりました。
京都市・乙訓通学圏のポイントは4つです。
1.第Ⅰ類・第Ⅱ類を廃止し、普通科に一本化されました。
○普通科の中に各高校がコースを設置し、合格後に希望に応じてコースを選択。
○第Ⅲ類は、普通科の中の「専門的なコース」になり、普通科とは別に選抜。
2.京都市北通学圏・南通学圏を1通学圏に統合。
3.受験機会は複数回
○前期選抜(2月中旬)
○中期選抜(3月上旬)
○後期選抜(3月下旬)
4.総合選抜制を廃止、単独選抜制度を導入
受験生が主体的に「高校を選ぶ」入試に変わりました。各高校がそれぞれの「特色・教育システム」についての説明会を積極的に行っておられます。
山城通学圏
1.受験機会は複数回
○前期選抜(2月中旬)○中期選抜(3月上旬)○後期選抜(3月下旬)
2.学科などにより異なっていた選抜(推薦入学、特色選抜、適性検査)が廃止されて前期選抜として統一されました。1つの高校の1つの学科を選んで出願します。
3.中期選抜は、学科を問わず共通の方式になりました。
4.後期選抜は、前期選抜および中期選抜を実施したあと相当の欠員が生じた学校(学科)で実施されます。
府立高等学校
<京都市・乙訓通学圏>
〇山城高等学校 | ○鴨沂高等学校 | ○北稜高等学校 | ○朱雀高等学校 | ○嵯峨野高等学校 |
○北嵯峨高等学校 | ○桂高等学校 | ○洛西高等学校 | ○洛東高等学校 | ○鳥羽高等学校 |
○東稜高等学校 | ○洛水高等学校 | ○向陽高等学校 | ○乙訓高等学校 | ○西乙訓高等学校 |
○洛北高等学校(併設型中高一貫教育校) | ||||
○桃山高等学校 – 同校のみ定員限定で山城通学圏の内、八幡市の一部の中学校からの生徒も受け入れている。 |
<山城通学圏>
宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、木津川市、久御山町の10校。
〇城南菱創高等学校 | ○東宇治高等学校 | ○莵道高等学校 | ○城陽高等学校 | ○西城陽高等学校 |
○京都八幡高等学校(北キャンパス)・ (南キャンパス) | ○久御山高等学校 | ○田辺高等学校 | ||
○木津高等学校 | ○南陽高等学校 |
<専門高等学校>
〇京都すばる高等学校 | ○海洋高等学校 | ○工業高等学校 | ○農芸高等学校 |
市立高等学校
<京都市・乙訓通学圏>
〇堀川高等学校 | ○紫野高等学校 | ○日吉ヶ丘高等学校 | ○塔南高等学校 |
<専門高等学校>
〇西京高等学校・附属中学校 | ○銅駝美術工芸高等学校 | ○京都堀川音楽高等学校 | ○洛陽工業高等学校 |
○伏見工業高等学校 |
私立高等学校
○洛星高等学校 | ○京都外大西高等学校 | ○京都学園高等学校 |
○京都成章高等学校 | ○龍谷大学付属平安高等学校 | ○洛南高等学校 |
○一燈園高等学校 | ○大谷高等学校 | ○華頂女子高等学校京 |
○都国際高等学校 | ○京都女子高等学校 | ○京都精華女子高等学校 |
○京都文教高等学校 | ○京都橘高等学校 | ○京都明徳高等学校 |
○京都両洋高等学校 | ○京都光華高等学校 | ○京都産業大学附属高等学校 |
○京都美山高等学校{通信制} | ○京都聖母学院高等学校 | ○同志社高等学校 |
○同志社女子高等学校 | ○ノートルダム女学院高等学校 | ○花園高等学校 |
○東山高等学校 | ○洛陽総合高等学校 | ○平安女学院高等学校 |
○立命館宇治高等学校 | ○京都芸術高等学校 | ○京都翔英高等学校 |
○京都西山高等学校 | ○立命館高等学校 | ○同志社国際高等学校 |
○京都廣学館高等学校 | ○京都聖カタリナ高等学校 | ○京都共栄学園高等学校 |
○福知山成美高等学校 | ○福知山淑徳高等学校 | ○日星高等学校 |
○京都暁星高等学校 |